英語を話せているのに話せていないと思い込む
あなたにとって、「英語を話せる」と自信を持って言える状態は、どんな状態でしょうか?
英語を本当に話せない人は実は少ないんです。
この、話せているという状態を高く設定し、自分の力がそこまでではないという時、自信をなくしてさらに話せなくなる人がいます。
理想が高いだけ自分が話せないと感じる。勉強しても見になっていないと感じ、挫折していくんです。
その理想とは、ネイティブ同士がペラペラ会話していることを想定することが多いようです。そうでなくても、もっとスムーズに言葉が出てきてほしい。でも実際はなんて言えばいいのかわからず、あっているかわからない文法でなんとか話しているという状態。だから自分は話せないという結論になってしまいます。
そこで、どんなマインドでいれば今の実力でももっと話せるようになるのか、いくつか提案していこうと思います!そして、英語学習で挫折してしまう理由もまとめの項目に書いておくので、自分に当てはまっていないか、もし当てはまっていたら英語学習へのモチベーション維持のためにも考え方を変えてみてください。
思い込みの英会話、実は話せていることに気づこう
自分の理想のスピーキング力ではないと思わない
担当生徒の多くはこのように持っていますが、実際はSVOも作れているし、時々文法を間違えたとしても十分伝わるくらいの英語レベルなんです。
ただそういう生徒が求めるのは日本語での会話のように、スラスラと英語が出てくる状態。でも実際はなんて言えばいいか常に考えながらなんとか形にしています。
この理想と現実のギャップにより、英語を話せないと思っているのです。
SVOで単語を並べられていればもう「話せる」と言っていいのではないでしょうか。そこからさらにうまくなりたいという前向きなマインドであればいいのですが、そうでないなら時間がかかるものだから気長に練習していこう、くらいの気持ちでいることをお勧めします。
難しいと思っているから難しい
「難しい」が口癖の人がいますが、難しく考えてしまっているだけなんです。
こんなふうに言えますよねとお伝えすると、必ず「そんな簡単なんですね」と言われます。
つまり『シンプルに考える』ことが大事です。
「難しい」と思っている間に「どうしたらシンプルに言えるか」と思考の転換をしてください。
短期的に結果を出そうとするのはNG
特に初心者は一年で英語を理想のレベルまで伸ばすのは難しいでしょう。そんな人こそ、半年経つのに上達しないと言い始めます。
部活も仕事も、一人前になるのに時間がかかりませんでしたか?
英語も同じです。学ぶことがたくさんあります。短期的には解決しないのを分かった上で、毎日取り組む必要があります。
諦めた人の方が伸びる
実は「一年じゃ無理だとわかりました。とりあえず毎日の勉強を5年くらいやります」と続けている人の方が、着実に力をつけていっています。もちろん時間がかかっていますが。
一方、仕事で英会話レッスンを受けられずさらにレッスン外の勉強もしていないような人は、全然進んでいません。何度も何度も同じ解説をしています。
むしろ自分には一年で、毎日1時間の勉強くらいでは英語をマスターできないと開き直った方が「とりあえずやるか」くらいの気持ちで続けられます。
ここは人によるかもしれませんが、「短期間で理想に近づく」ことを諦めた方がメンタルを落ち込ませず勉強し続けられます。
諦めると、「勉強しなきゃ」という強制的なマインドから脱却できます。また自分の好きなものを通して学習するとモチベーションも保てますし、「これはどういう意味だろう?」という思考になり、ネガティブ思考でなくなります。
まとめ
英語学習に挫折する人が多いのは、「身についた実感が湧かないから」というものが大きと思います。こんなに毎日勉強しているのに、半年経つのに成長しない・・・と思っているなら、この質問を思い浮かべてください。
留学生が一年かけて英語を習得して帰ってくる。1日8時間として、一年間日本語が通じない状況、かつ留学前に留学に必要な英語力を伸ばしてから留学している。自分はそれくらいやっているだろうか?
1日1時間でも一年では300時間くらい。英語学習は1000時間が最低ラインと言われていますから、全然足りませんよね。新しいことを始める時も半年では少し慣れたかどうかくらいでしょう。
英語は、学んでいる人本人は成長している実感がわかないものです。第三者から見たらできるようになったことが増えているのがわかります。友人や同僚と会った時、頻繁に会う人の違いがわかりますか?10年ぶりの友達の方が変わったなということが一目でわかるでしょう。
自分の毎日1cmの歩みは自分には積み重なってもわかりません。でも積み上げていかないと先へ進めません。
前向きに諦めて、「推しの英語を理解したい」などの気持ちで勉強しましょう!
〜次回予告〜
とはいってもなかなかシンプルに考えられないしモチベーションも続かない・・・
というあなたのために、英会話をする上で大事な基礎の考え方、英会話に必要なスキル<英会話の公式>を紹介します。
いつでもどこでもこれを意識すればちゃんと英語でコミュニケーションが取れるようになります。ぜひチェックしてくださいね:)
こちらでもPostしていますのでぜひチェックしてみてください:)
@Tia_Eng136350
コメント